※※ Information ※※



■ YouTubeチャンネル


YouTubeにも動画やスライドショーを投稿しています。
もし気に入っていただけましたら、チャンネル登録お願いします!
評価・コメントもお待ちしております。

http://www.youtube.com/user/tyratchi55

■ フォト蔵


フォト蔵にも写真を投稿しています。
もしよろしければフォト蔵に登録していただき、評価・コメントお待ちしております。

登録しなくても写真は見れます!

http://photozou.jp/photo/album/3026966



2013/07/01

あての無い散歩…Part2




Part1の公開から少し間が空きました。今回は続きのPart2をお送りしましょうw
5月24日の日記です。


Part1はこちらから


千住曙町の交差点脇にあった「COCO'S」で遅い食事を済ませて店を出ると既に午後3時を回っていました。
この地域は、荒川放水路と隅田川が接近しているので、歩いてすぐに隅田川に架かる「千住汐入大橋」が見えてきます。








汐入大橋に出てみると…

汐入大橋までの道は上り坂になっており、両脇に高層マンションが建っていて、
道の奥にも隅田川対岸の高層マンションが見えるため、すぐそこに川が流れてるようには見えないのですが、
坂を上って行くと、廻りが急にパッと開けて、隅田川が目に入ってきます。





汐入大橋を渡る手前、足立区側を少し川沿いに下った位置です。
大きく蛇行して流れる隅田川の対岸は荒川区の汐入公園になります。

上流側を眺めてみるとこんな感じです。西日が強くて辛い光線状況ですがあえてマトモに逆光で(^_^;)
写っている橋がこれから渡ろうとしている千住汐入大橋です。





この位置からのスカイツリーの眺めが予想外に絶品でした。(^^)
いや〜夜にもう一度来てみたい!




これは堤防下からのショットです。けっこう水際ギリギリなんですよね。
隅田川と言えばコンクリートで出来た通称「カミソリ堤防」が有名ですが、
この辺りはカミソリ堤防は撤去され、スーパー堤防となっていて非常に景観が良いですね。
そして堤防を下りると水際に「隅田川テラス」が整備され、川面まで近づけます。
そのまま橋の下を歩いてくぐれる場所もあります。




そしてその堤防の上へ上がってみました。
奥に見える青いアーチの橋は水神大橋、隅田川左岸に続くマンション群は
通称「防災団地」の都立白鬚東アパートです。
ちょうど結構大きな貨物船のような船が通りかかりました。


 


この写真撮った場所のすぐ背後には高層マンションが建っているのですが、
この眺めが自宅から見えるというのは非常に羨ましいなぁと思いましたねw









汐入大橋を渡って隅田川右岸を下る

こんどは汐入大橋を渡り、荒川区側を川沿いに下る事にしました。
ここから先程見えていた水神大橋ともう一つ下流の白鬚箸の手前まで川沿いに「都立汐入公園」があります。
川沿い&堤防は公園と一体で整備されていて綺麗です。
堤防からスカイツリーが頭を出していました。




振り返り川の上流方向を見ると、旧綾瀬川の合流地点が見えました。
綾瀬川と言えば「日本一汚い川」で有名になりましたが、現在綾瀬川の本流は中川に合流しています。(その後中川は荒川に合流)
荒川放水路が作られる前はここで隅田川に合流していて、荒川放水路で分断された形になっています。
とはいっても荒川放水路はすぐ近く画を流れており、この数百メートル先で荒川とつながっています。
今では川の上を首都高速向島線が通っています。




そしてほどなく「水神大橋」にさしかかります。この橋のたもとに昔あった「カミソリ堤防」の一部が保存されていました。
以前はこの高さの「塀」が延々と続いていたわけですね。








水神大橋から白鬚橋まで、さらに下る…

水神大橋の下を歩いてくぐり、さらに隅田川を下って行きます。
この辺りから隅田川は比較的真っ直ぐ流れるようになって、左岸にスカイツリーが大写しになってきます。





堤防にはつつじが咲いていました。その堤防の上に上がってみると展望台のようなものがありました。



大した高さではないのであまり期待せず上ってみたのですが…




いやいや、これまたかなりの眺望で…この程度の高さでもなかなか侮れませんね。
かなり見晴らしよいです。




ちょっとアップにしてみました。隅田川に架かる橋は白鬚橋です。
この高さだと、夜は首都高を走る車のヘッドライト&テールライトが軌跡で入りそうだな〜。
展望スペースは狭いんだけど、三脚ぐらいは立てられそうだよなぁ。

で、今度は展望台下りて土手上から撮ってみました。




土手下・土手上・展望台と、三つの高さからの画像挙げてみましたが結構雰囲気変わりますね。
展望台から夜景を撮ってみたいですね。

そしてさらに下ります。今度は土手の上です。下ってきたので高層マンションとスカイツリーの位置関係が変わりました。
土手上はサイクリング&ランニングコースとして整備されていて、所々に休憩の為のベンチなどがあります。





ここで川は緩やかにカーブしていますので、白鬚橋を正面に捕える事が出来ますね。

さらに下るとスカイツリーと白鬚橋が重なるように見えてきます。
この付近から上流を見ると、先程の水神大橋がもうかなり小さく見えます。

 



さらに下って行くと、白鬚橋の真ん中にスカイツリーが来ました。土手下からも撮ってみます。




白鬚橋は今までに見てきた汐入大橋(平成18年竣工)・水神大橋(平成元年竣工)とうってかわって、昭和6年竣工の古い橋です。
これより下流の隅田川の橋は、関東大震災後に架け替えられた昭和初期竣工のものが結構ありますね。
しかしながらどの橋も片側2車線以上のかなり立派な橋です。白鬚橋も片側2車線の明治通りを通しています。





ここに来るまで、汐入大橋からちょうど1時間ほどでした。白鬚橋に近づいた所でPart2はお開きとします。
そう、歩き出した当初はこの白鬚橋まで、と考えていたんですよ。当初はねw
さて、この後どうしたか…Part3をお楽しみに!(^_^)v









0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントお待ちしています!